NPO法人ふぐ食応援大使の会は、ふぐ食を日本から世界に広めるとともにふぐ処理者の資格の取得を目的とした料理人の育成、生産者の資源保護の取組みや地産地消の支援に繋がる広報活動を行っている団体です。

一次審査の合格者の発表について

Widget Area

厳選なる審査の結果、一次審査に合格された応募者のお名前(敬称略)を発表いたします。

( 西洋料理部門 )

松田留美子、堀江達也、瀧本明日翔、関凌駕

( 中国料理部門 )

石川裕之、濵邉一樹、清田隆矢、石井友和、立岩幸四郎、

宮本雅章、長谷川貴弘、尾崎和広、椨木侑眞

( 日本料理部門 )

藤井拓也、阿部和也、青木健一、猪口真弥、

橋本康浩、城前孝史、北川理映子

以上の20名の皆様、おめでとうございます。

二次審査についての詳細も、新着情報でご案内いたしますので、引き続きご確認をお願い申し上げます。

第一回目の全国ふぐ料理コンテストは、健闘された作品も数多く見られ、審査委員も作品を厳選するのに時間を要しました。参加者は北は青森県から南は沖縄県まで67名の選手にエントリーしていただきました。17歳から63歳まで幅広い年齢層で、高校生、調理師学校の生徒や先生、留学生、専業主婦、プロの料理人にチャレンジしていただきました。誠にありがとうございました。

残念ながら一次審査を通過できなかった皆様、是非次回のコンテストにチャレンジをお願い申し上げます。